ランing

ぼちぼち enjoy RUN ♬

初めてのフルマラソンでサブ4達成!⑦

【 練習状況 】
 
今回より、サブ4達成に向けての練習状況のアップです。
 
(2016年9月)
この時期、まだフルマラソンを走ることは、全く考えていなかった。
 
5年生の息子は持久走が得意であるため、半年ほど前はいろいろなマラソン大会に出場し、何度か表彰もされた。
各マラソン大会に向けては、1周3.6kmとなる近くの光明池の周りを、一緒に走っていた。
それから、春先からマラソン大会はしばらくオフシーズンとなり、走ることもなくなった。
 
9月に入り、これから息子のマラソンシーズンが始まるため、いろいろな大会を調べてみると、親子マラソンが気になった。
息子と一緒に走るのも悪くないと思い、9月12日(月)に第8回 神戸フルーツ・フラワーマラソン大会の3km親子ペアの部に申し込んだ。
 
大会は10月16日(日)の1ヶ月ほど先であり、9月15日(木)からは息子とマラソンの練習を開始した。
今までは光明池の周りを走っていたが、雨が降ると水はけが悪く、夜は街灯がなく真っ暗なため、街中のロードを走ることにした。
 
 


(2016年10月)
3kmの親子ペアでは、6位まで表彰があるというので、6位以内を目指して練習に取り組んだ。
息子とは朝に走り、息子が習い事でいないときは、わたし一人で夜に走ったときも何度かあった。
 
いよいよ10月16日(日)、初めて親子ペアを走ることとなったが、スタートは12時と遅いため、受付後2時間以上も待つこととなる。
 
時間もあるため、ウォーミングアップを兼ね、コースを下見することにした。
下見では坂がないことを祈っていたが、驚愕してしまうほどの坂が、コースの中盤にあった。
結構長い距離で、急勾配のところもあった。
事前にネットで坂の状況を調べてみたが、見つけることができなかった。
これは、ちょっとではなく、かなりやばい・・・。
 
12時のスタートは親子ペアだけでなく、一般から小学生の単独となる3kmの部も同時スタートであった。
何とか6位以内を目指すため、なるべく前に並んだ。
スタートの合図と同時に、一般の早い人たちに影響され、かなり早いペースで走ってしまった。
 
中盤の坂道を下りに入るときには、もう既にかなりの足を使っていた。
急な坂を下り、その後は長い緩やかな坂を下り、折り返しの上りとなる。
この時点で、親子ペアでは1位の速さであったが、上りになると失速してしまった。
息子には早くと何度も急かされたが、足はパンパンで歩きたいほどの限界で、何とか坂を走れた状態であった。
坂を上り終えると5位になっていた。
この後は平坦なコースであったが、まだゴールまでは500m以上もあり、このままラストスパートもできずゴールとなった。
 
結果は68ペア中、何とか5位となって表彰された。
賞状とメダルに、チーズケーキまで頂いた。
希望は3位以内であったが、息子と表彰されるのが目標であり、何とか達成できてホッとした。
 
結構練習したつもりであったが、マラソンは簡単でないことを体で知ることになり、今後この教訓がいかされることになる。
 
 
 
つづく