ランing

ぼちぼち enjoy RUN ♬

春季陸上競技記録会

素人ランナーによる新たな挑戦(無謀)。
第4弾は、10,000m。
ということで、本日5/21(日)は、初体験となるトラックでの陸上競技
 
場所は大阪府豊中市服部緑地陸上競技場で開催された。
同じ大阪府であるが、自宅からは2時間も掛かる。
 
ちなみに、第1弾は初ハーフ、第2弾は初フル、第3弾は初3時間走である。
 
今回の10,000mは、期限が迫った、4/26(水)にネットで申し込んだ。
申し込むかどうか、かなり思案してしまい、1ヶ月くらい決めかねていた。
 
この記録会のタイトルには、「誰でも参加できる」となっているが、10,000mと5,000mだけは制限時間があった。
5,000mの制限時間は30分とかなり余裕があるが、10,000mは一般42分とハードルが格段に上がった。
そのため、これは無理だと諦めたが、その続きには、壮年(40歳以上)45分となっていた。
 
 
45分以内であれば、何とか今後の練習次第でいけるかもという、微かな希望の光が見えた。
ということで、後は勢いで、申し込んでしまった。
申し込み時の予想タイムは、45分00秒とした。
 
今回、全競技のエントリーは、532名と発表があった。
その内、10,000mは22名で、当日の出場者は17名になっていた。
10,000mは人数が少ないため、一般と壮年は混成となった。
 
本日の結果は、以下の通りとなった。
 

f:id:yoshima531:20181111084725j:plain

 

 

f:id:yoshima531:20181111084751j:plain 

 
 
速報タイム:46分49秒(キロ4分41秒)
 
残念ながら、45分以下で走ることはできなかった。
ターサージール5を使用しても、本人が未熟のため、〇〇に真珠である。
 
10,000mは400mトラックを25周走ることとなる。
そのため、1周あたり1分48秒で走れば、25周で45分となる。
 
スタートまでは、結構緊張していた。
普段の大会では、緊張しないのだが、今回は勝手が違った。
まるで好きな人に告白するような緊張感があった。
 
9:30、17名がスタートし、案の定、わたしは後方からである。
わたしはいつものハーフパンツで走ったが、他全員はランパンであった。
年齢層は30代が多いように感じた。
 
後方を走ると、ペースランナーとして良さそうな人がいたので、ついて行くことにした。
それでも皆さん早いので、1周目は1分28秒と非常に早いペースであった。
2周目からはペースはちょっと遅くなり、3周目が終わると5分ちょうどであった。
 
走っている最中には、放送で只今の気温は28℃と発表があった。
4周目が終わると、だんだんとしんどくなり、8周目くらいでは、かなりしんどくなった。
今までの大会では感じたことがない、暑さからくるしんどさであった。
 
9周目では、あまりのしんどさに、棄権を考えるようになっていた。
しかし、ここで諦めると、諦め癖がついてしまいそうなので、踏ん張った。
それでも、25周というのは、果てしなく長く感じ、ロードの10kmの方が、短かいように思える。
 
10周目くらいでは、ちょっと脱水気味のような感じがした。
幸い、給水所があり、水を飲むと幾分マシになった。
この後も、給水は一度利用した。
 
今回も始めは、オーバーペースであったが、これはいつものことである。
その後、タイムが遅れ出しても、途中で粘りの走りができるのだが、今回はそれがなかなかできなかった。
 
12周目くらいでは、50分を超えてしまうような気がした。
その前に競技終了となるかもしれないと覚悟した。
 
1周1周を踏ん張って走り、何とか10,000mを走り終えた。
45分を過ぎていたが、最後まで走らせて頂き、46分49秒でフィニッシュした。
17名中、1/3ほどは、45分を超えてしまう結果であった。
 
1位は34分代であり、惚れ惚れするような見事な走りである。
4,5回は抜かされた。
足の筋肉は鍛えられ、走りも綺麗で無駄がない。
 
今回、暑さに負けてしまったが、それ以上に、それをカバーする筋力と心肺機能が、まだまだ未熟であることが判明してしまった。
 
45分を切れなかったのは残念だが、現状の力は出し切ったので、非常に清々しい気分であった。
これから、もっと練習を積んでいこうと思う、今日この頃である。
 
 
 
公園内の「こどもの楽園」